■No.32 2003年12月発行
特集「ヤミ金融対策法」
- 「ヤミ金融対策法」の背景と問題点 編集部
- 「ヤミ金融対策法」成立までの経緯 五十嵐文彦(衆議院議員)
- 消費者金融問題と市民ファンド 柴田武男(聖学院大学教授)
- 市民金融の展開と課題 向田映子(女性・市民信用組合設立準備会代表)
|
■No.31 2003年10月発行
特集「次世代育成支援対策推進法」
- 次世代育成支援対策推進法の背景と問題点 森田明美(東洋大学社会学部教授)
- 子育ての現場から 川副孝夫(さかえ保育園園長)
- 少子化対策基本法へのアクション 大橋由香子(SOSHIREN女(わたし)のからだから)
- 東京都町田市の子育て支援・少子化対策について 土屋豊(町田市子ども生活部長)
|
■No.30 2003年8月発行
特集「食品安全基本法」
- 食品安全基本法・食品衛生法改正と生協の取り組み(日本生協連)
- 食品安全基本法の評価・問題点 山浦康明(日本消費者連盟)
- 民主党「対案骨子案」と食品リスク法制の今後 林和孝(東京都生協連)
- 「宮城県食品安全条例」制定にむけて 入間田範子(宮城県生協連)
|
■No.29 2003年6月発行
特集「構造改革特別区域法」
- 構造改革特区制度の充実のために 並河信乃(行革国民会議)
- 官邸と省庁の攻防 山本晃一(朝日新聞経済部)
- 千葉県鴨川市棚田特区の取り組み 渡辺寿雄(千葉県鴨川市農林水産課)
- 移動制約者の「移動の権利」確保に向けて 河崎民子(ケアビークル代表)
- 市民が創る新しい学校 奥地圭子(東京シューレ)
|
■No.28 2003年4月発行
特集「官製談合防止法」
- 官製談合防止法の概要と評価 根岸 哲(神戸大学大学院教授)
- 官製談合防止法成立までの経緯 武正公一(衆議院議員)
- 横須賀市の「電子入札」の取り組み
|
■No.27 2003年2月発行
特集「自動車リサイクル法」
- 自動車リサイクル法の概要と評価 梶山正三(弁護士)
- 自動車リサイクル法成立までの経緯 石井義庸(ジャーナリスト)
|